2024年10月15日

ショップカードができました!

シェルマン青山店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

秋晴れの日差しが気持ちの良い青山店。

DSC_2930~3.JPG

時間帯によって様々な表情をみせてくれるジュエリー。
自然光を受けて煌めく姿は神々しいほどです。

DSC_2934~2.JPG


少しずつですが新しい商品も入荷していますので、ぜひお散歩がてら実物を見にいらしてくださいね!

DSC_2926~3.JPG

さて、
ついに!
シェルマン青山店オリジナルショップカードが完成いたしました!!

DSC_2933~2.JPG
店内の壁の色と同じく爽やかなライトブルー✨

ぜひ、ご自由にお持ちください☺

posted by shellman aoyama at 19:18| Comment(0) | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月02日

美術を楽しむ日

シェルマン青山店ブログをご覧いただき
誠にありがとうございます。

DSC_2919~2.JPG
今日は10月2日、美じゅ(10)つ(2)を楽しむ日!ということで、お散歩がてら山種美術館へ行ってきました☺
(和への情熱は未だ冷めず)

DSC_2882~2.JPG
現在は、特別展 福田平八郎✕琳派が開催中です。

DSC_2803~2.JPG
最後まで集中力が保てる程よい展示量

DSC_2818~2.JPG
そして居心地の良いカフェスペース☕

いつ来ても穏やかな時間が流れています🥰


DSC_2950~2.JPG

葉書で感想を送り合う友人には、
やはりイチオシ?の黒い筍をチョイス。

配色なのかモダンさなのか、どことなくアールデコのジュエリーを連想しました。

一番心に残ったのは、
俵屋宗達と本阿弥光悦の四季草花下絵和歌短冊帖。

そして展示に添えてあった福田平八郎の琳派についての言葉。

「私はだいたいリアルを信念として貫く方向をたどったが、宗達などの琳派が好きなものだから、どうかすると装飾の方に走りたがる。」

削ぎ落とされたシンプルさの中に美を追求しながらも、華やかで装飾的な美しさが好き。
デコラティブなヌーヴォーのジュエリーが好きだけれど、身に着けたいのはカラトラバ。
こんな感じでしょうか?(全然ちがう?笑)そうだとしたら、私もついつい、装飾的なジュエリーに手を伸ばしがちなので、とても共感してしまいます。


紀貫之や藤原???
学生時代、必死で覚えた歌もあったはずなのに…
もう一度改めて和歌の世界も味わいたい。
そう思いました。

ご興味ある方はぜひ!

山種美術館

そして琳派と言えば、
シェルマン青山店からそう遠くないあの美術館にも近々お邪魔したいなと思っております!

そして草花と言えば、
浴衣と一緒に連れてきた草花の小紋♥
ミントグリーンに散りばめられたかわいらしい草花に一瞬で心を奪われました。
いつ、どう着ようか計画を立てようと思います☺

と言うのも、8月の和装フェア、
暑くて外出はできなかったけれど、インスタ見たよー!
着物いいですね!
というお声もたくさんいただきましたので、また違う季節に企画したいね♥なんてスタッフみんなで話しております。

DSC_2932.JPG

こうして和への探究心がより深まった、真夏のような秋の1日でした☺

余談ですが、カフェでは特別展に合わせて菊家さんの和菓子がいただけるとのこと!
展示品にちなんだかわいらしいモチーフの和菓子たち。
草花好きにはたまりません!!
「菊の香」と「秋草」をお土産にしました♥
骨董通りを通るたびに気になっていた菊家さん。
こちらも今度お邪魔してみたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

posted by shellman aoyama at 23:22| Comment(0) | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月21日

City of London 新作

シェルマン青山店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。


ご好評いただいております、リプロダクションジュエリー「City of London」

先日ディーラーさんが来日され、私も新作をセレクトしてきました!


DSC_2854~2.JPG


鮮やかなルビーのリング2点と、ベストセラーアイテムだとおススメしていただいたダイヤモンドリング♡
残念ながら今回は気に入ったサファイアのリングはありませんでしたが、
アクアのクラスターピアスが一押しです!(私も欲しい!!)

ぜひ入荷をお楽しみに☺


シェルマン青山店
OPEN 11:00∼19:30
水曜定休

posted by shellman aoyama at 16:43| Comment(0) | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月16日

商品のご要望受け、再入荷のご連絡について

シェルマン青山店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日は、欲しいアイテムが決まっている時、
知っておくと近道?!な【再入荷お知らせ】機能についてご紹介いたします。
シェルマン青山店で扱うアンティークジュエリー、アンティークウォッチは一点ものです。
お店にいると、数か月も売れずにここにあったのにもかかわらず、数分の差で同じ商品を買いに来られた。。。
なんてタイミングもあったりします。
買い逃した時の何とも言えない、悲しさや、悔しさや、ショック。。。の感情。
私ももちろん経験したことが(多々)あります。
慎重に選びたいからこそ、ここぞ!の時、購入を決めるタイミングはとても大切です。
もしお探しのアイテムがお決まりのようでしたら、店頭でご要望を承ることも可能です。
買付の度に意識して探すよう努めておりますので、細部まで詳しく教えていただけましたら幸いです。
また、シェルマンのレディースオンラインショップでは、SOLD表示の商品に【再入荷お知らせ】というボタンがついています。
スクリーンショット (6).png
こちらから登録していただきますと、同じ商品、もしくは似た商品が入荷の際にご案内させていただきます。
すべてのアイテムが再度入手できるかというと、残念ながら入手できるアイテムの方が少ないかもしれませんが、それでも、また出会うまで何もしないよりは、はるかに近道と言えます。
ぜひ店頭にてご要望をお伝えいただくか、オンラインショップ掲載品に関しましてはこの【再入荷お知らせ】機能をご活用ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました♥
シェルマン青山店
OPEN 11:00~19:30 
水曜日定休
03-5466-3786
posted by shellman aoyama at 14:45| Comment(0) | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

今回のDMについて

シェルマン青山店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

皆さま、昨日のシェルマン青山店インスタライブはご覧いただきましたでしょうか?

アーカイブも残っておりますので、お時間がある時にぜひ一度ご覧いただけましたら幸いです☺

記念すべき第1回目のインスタライブでは、秋の新着フェアのDMと掲載商品の1部をご紹介させていただきましたが、こちらのブログでは、DM制作の裏側、今回のDMに込めた想いを綴りたいと思います。

今回のDMはいつもと違い、お店の写真をメインに、ジュエリーは5点のみの掲載となっております。
いつもDMを楽しみにしてくださっている皆さまにとっては、え?これだけ?と、少し物足りない内容かもしれません。
ですが今回は【たくさんの方に新しい青山店にご来店いただく】ことをテーマに、このようなデザインにしてもらいました。

情報が溢れている現代で、欲しいものは次から次へと自動的に流れてくる。
わざわざお店に行かなくても、欲しいものがどこにあるかは携帯で簡単に調べることができます。

ですがアンティークには、1点しか存在しないという特別感があり、その魅力は実物を手に取って見ることでしか感じることができません。
そしてその魅力を感じる体験、感動することにこそ価値があるとも言えます。

年々数は減少していき、価格は高騰する一方の厳しい買付の状況もあり、アンティークとの一期一会の出会いはぜひ、お店で体験していただきたいのです。

いつ訪れても居心地の良い空間やスタッフ、そして素敵なジュエリーや時計がある!
お店にはネットには載っていないスペシャルなアイテムがあるかもしれない!
シェルマン青山店はそんなワクワクするような感動とともに、わざわざ行きたくなるお店を目指したいと思っています。

ということでまずは、お店の中がどういう空間になっているのかをご紹介することで安心してご来店いただけるように、そして掲載していないジュエリーを実際にお店に見に来ていただけるように。
そんな思いで制作したDMとなっております。

ぜひ店頭で一期一会の出会いを体験しにいらしてください♥

もちろん、今後もオンラインショップの商品掲載やインスタライブも定期的に行っていきたいと思っておりますので、そちらもご来店のきっかけにしていただけましたら幸いです!

そして、、、
見せないと言いながらも、今回のお気に入りをチラ見せです!笑

DSC_2794~2.JPG

最後まで読んでいただきありがとうございました♥

シェルマン青山店
OPEN 11:00~19:30 
水曜日定休
03-5466-3786

posted by shellman aoyama at 11:00| Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする